初めてのコペンハーゲンで1番楽しかった場所はチボリ公園!思っていた以上に楽しめたのでみんなにも紹介したい!ということで、この記事を書いていきます。
チボリ公園の魅力やチケット購入方法、お土産についてなどご紹介します。コペンハーゲンに行くけどチボリ公園に行こうかどうしようか迷っている方がいたら、ぜひ参考にしてほしいです。
コペンハーゲンで行くべき場所1位!チボリ公園
全然古くない!ディズニーランドの元祖感があふれてるチボリ公園
チボリ公園は世界で3番目に古い遊園地といわれていて、ウォルト・ディズニーがディズニーランドのモデルにしたことでも有名です。
1843年開園らしいので、古くさいちょっとさびれた感じなのかな、と思っていたらまったくそんなことなし!わりとしっかりメンテナンスされていて、レトロな雰囲気はあるものの、きれいに保たれていました。
そしてなにより、クリスマスシーズンだったのでイルミネーションやクリスマスのデコレーションがすっごくかわいかった!
園の作りというか構造がディズニーランドとかぶるところがあって、本当にディズニーランドの元祖って感じでした。
乗り物は小さい子どもでも楽しめるものも多いですが、ジェットコースターなど激しめのもけっこうありました。わたしは激しいのが苦手で早々に乗り物は放棄しましたが、パートナーは最後まで楽しんでいました。
乗り物の数は意外に多かったですが、それ以上にレストランやフードスタンドが多くて充実していました。ホットドッグやわたあめを食べながら歩く子どもたちがかわいかった☺️
クリスマスシーズンだったのでホットワインもありました。デンマーク語では「Gløgg」というらしい。発音はわからないけど字面がすでにかわいい。
乗り物の待ち時間が短い!
園内は人は多いものの、乗り物の待ち時間は短めなのでサクサク乗れて最高でした。基本の待ち時間は10分前後、ほとんど待たないものもあるし、長いものでも30分もありません。チボリ公園に入場するときも、全然並んでなくてスッと入れました。1日中霧雨が降っていたので人が少なかったのかもしれません。
チケットは入場+乗り放題のセットがマスト!
チボリ公園のチケットは
- 入場チケット ― 180dkk〜(約3,900円)
- 入場年間チケット(年パス) ― 429dkk〜(約9,350円)
- 乗り放題チケット ― 189dkk〜(約4,120円)
- 入場チケット+乗り放題チケット ― 349dkk〜(約7,610円)
の4種類があります。
年パスは観光客向けでないので省くと、観光客は
- 入場チケットだけ購入して乗り物は乗るたびにチケットを購入する(園内でそれぞれの乗り物のチケットが購入できる)
- 入場チケット+乗り放題チケットを購入する
の2択になります。
わたしはいくつくらいの乗り物があるのかわからなかったので(小さくてあまり乗り物がないしょぼい遊園地だと想像してた)どちらにしようか迷ったのですが、たぶん入場チケット+乗り放題チケットのほうがいいだろうと思ってそちらを購入しました。
実際行ってみたら、思っていたより広いし乗り物の数も多いので、入場チケット+乗り放題チケットが絶対おすすめ!迷っている人は参考にしてください。ちなみに、日にちによって料金は少しずつ違うのと、3〜7歳は半額です。
個別で乗り物のチケットを買う場合の料金は、60dkk(約1,300円)か90dkk(約1,960円)なので(高っ!)、乗り物に3回くらい乗ったら入場チケット+乗り放題チケットの元が取れることになります。
チケット購入はネットが便利
入場するときは並ばずすぐに入れたので、現地でチケットを買ってもいいかもしれないけど、ネットで買ったほうが楽かなと思いました。わたしは公式サイトで購入しました。
コペンハーゲンカード(公共交通機関乗り放題・観光施設入場チケット付きの観光パス)にチボリ公園の入場チケットが含まれているので、そちらを検討してみてもいいかも知れません。乗り放題チケットは含まれないので要注意です。
入場したら、近くの発券機で乗り放題パスを発券します。手首に巻くタイプのもので、紙でできているけどコードなのか磁気なのかが組み込まれていて、乗り物に乗るときに入口でピッとして乗り物に乗ります。便利です。
お土産は種類少なめ?
お土産の種類は結構少なめだなと思いました。特にチボリグッズというか、チボリの名前が入ったお土産が少なかった!
クリスマスシーズンだったので、ツリーのオーナメントやクリスマスデコレーション、冬のあったかアイテムみたいなものが多くて、チボリグッズはあまりありませんでした。
お菓子のお土産もあまりなかったです。キャンディー屋さんがあって、そこはすごくかわいかったけど、チボリ公園というよりもデンマークやコペンハーゲンをモチーフに使っていて、チボリ公園のお土産!っていう感じではなかったかも。
日本でディズニーランドに行ったらお土産やディズニーグッズが欠かせないけど、チボリ公園は乗り物メインで楽しむ感じなのかな?
チボリ公園は期間限定営業!
実はチボリ公園は年中無休営業ではないって知っていましたか?春のイースターから夏のバカンス、ハロウィン、クリスマスのイベントシーズンだけ営業しています。
詳しい日にちは公式サイトで確認してくださいね。
◯チボリ公園
【公式サイト】TIVOLI
【アドレス】Vesterbrogade 3, 1630 København V, デンマーク
【最寄り駅】地下鉄3番・4番 Rådhuspladsen駅